~☆~☆~☆~
心が変われば
世界が変わる☆
第131号
~☆~☆~☆~
▼こんにちは☆
今日はめずらしく雨ですね(^^)
そういえば、まだ梅雨明けしていない事に気づきました(^_^;)
今日から、7月に入りました☆
もう1年も半分終わって折り返し地点に来てしまったんですね。
『光陰矢のごとし』
という諺があります。
「光」とは、日のこと
「陰」とは、月のこと
「光陰」とは、月日ということです。
月には飛ぶ矢のように早く過ぎ去ってしまう。
ということです。
メルマガも、ちょっと気を抜くとあっという間に1週間も発行
していないということに(>_<)
▼2002年にイギリスで放送された「XBOX」のCMで、
「生まれた新生児がかなりのスピードで空を飛びながら短期間で成長し、
最後は老人となって墓に突っ込み、
「Life is short. Play more.(人生は短い、もっと遊ぼう。)」
とキャッチコピーが出る」
という内容に「ショッキング」等のクレームが136件寄せられ、
放送が中止となったという事がありました。
クレームが多いということが、
そう感じている人が多いということの現れなのかもしれませんね(>_<)
私は、現在34歳ですが、
自分が30歳になるって思ってもみませんでした。
これから先の10年といったら、長く感じますが、
過ぎ去った10年はあっと言う間です。
ちなみに10年前何があったか分かりますか??
ブッシュ大統領就任
えひめ丸事件
小泉純一郎首相就任
ディズニーシーオープン
同時多発テロ
ipod発売
Windows XP発売
しし座流星群
などなど、あれからもう10年も経ったのかと
感じられる方も多いのではないでしょうか。
▼そう考えると、平均寿命が80歳といっても、
過ぎ去ってしまえばあっという間なんですね。
また、80歳といってもそれはあくまで
平均寿命であって、そこまで生きられない人もありますし、
添加物の影響で、短くなるのでは、と言う人もあります。
今、勉強会で「人間の実相(じっそう)の譬え」について
話をしていますが、お釈迦様は私の命を
「細い藤蔓」と譬えられています。
いつ切れるか分からない藤蔓にすがっていながら、
ワイヤーロープのように頑丈なものと思って、
まだまだ生きられると時間を無駄にしてしまっている
人が多いと教えられているんですね(>_<)
「人生は短い、だから遊ぼう」ではなく
「人生は短い、だから人生を真面目に見つめよう」
といいたいです☆
命に限りがあると分かった時に、
残された人生何の為に生きるのか、真剣に考える
ようになるんですね☆
ではまた、近い未来に(^_^;)
------------------------------