十悪・これまでのものをまとめました

十悪 これまでのまとめ

運命を生み出す力となるのが、私たちの行いです。幸せのタネまきとは、よい行いのことですが、「では逆に、どんな行いが、不幸という悪い結果を生み出すのですか?」という質問が、読者からありました。
ここでは、十悪といわれる仏教の教えを紹介したいと思います。
お釈迦さまは、私たちが犯す悪い行いについて、体と口と心の三方面から詳しく教えられています。
まず、心でつくる悪として、貪欲瞋恚愚痴の三つを教えられています。

貪欲とは底の知れない欲の心のことです。
お金が欲しい、物が欲しい、褒められたい、認められたいという私たちの欲の心には、際限がありません。自分の欲を満たすために他人をだましたり、傷つけたり、遺産相続をめぐって親戚同士が争ったりすることは、決して珍しいことではありません。
世界中の戦争、紛争などを見ても、この欲の心が動機になっていることが、多いのではないでしょうか。

その欲が妨げられると、出てくるのが怒りの心です。仏教では怒りの心を瞋恚といいます。あいつのせいで儲け損なった、こいつのせいで恥かかされたと、欲が妨げられると、怒りの心が燃え上がります。腹が立つと苦しいですし、冷静さを欠いてしまいます。電車の中で、肩がぶつかって、お互い頭に血が上り、殺人事件に発展することがあります。ひとたび腹を立てると、前後の見境がつかなくなるのです。

愚痴とは、ねたみ、そねみ、恨みの心をいいます。怒ってみてもかなわぬ相手には、この愚痴の心がわき上がってくるのです。例えば、自分の会社の社長にどれだけ腹が立っても、どなりつけることはできませんから、怒りは恨みやねたみになります。自分よりも優れている人をねたんだり、他人の不幸を見てニンマリしたりする心も、愚痴の心です。

考えてみると、私たちが苦しみ悩んでいる時とは、欲しいものが手に入らなかったり、カッと腹が立ってどうしようもない状態であったり、相手を恨んだりねたんだりしている時ではないでしょうか。
底の知れない欲、怒りや、恨み、ねたみの心が、苦しみを生み出していることは間違いないことですね。

次に、口でつくる悪として、綺語両舌悪口妄語の四つを教えられています。
綺語とは、心にもないお世辞を言うことです。私たちが、お世辞を言うのは、相手のためというよりも、自分が気に入られたいからでしょう。会社の上司の評価や、近所の評判を気にして、本当はそうは思っていなくても、お世辞を言ってしまいます。自分が儲けたいからと、心にもないことを言って、相手を自分の都合のいいように動かそうとしてしまいます。

両舌とは二枚舌ともいわれ、仲のよい人の間を裂いて、仲たがいさせるようなことを言うことです。これは、多くの場合、ねたみの心が言わせることではないでしょうか。仲のよさにやきもちを焼いて、ついつい、間に亀裂が入るようなことを言ってしまうことがあります。よくよく気をつけなければなりません。

悪口とは、非難や中傷であり、悪口のことです。気に入らない相手のことは、ことさらに悪いところを見つけ出して、非難します。相手の態度に腹が立つと、ささいなことでも、とても大きな欠点に見えてしまい、批判してしまいます。

妄語とは、ウソをつくことです。ウソをつく動機もまちまちですが、多くの場合、自分の失敗をごまかすためについてしまうのではないでしょうか。そのまま、正直に言って謝れば済むことを、体裁を取り繕って、ごまかしてしまいます。ウソをつくと、さらにそのウソがばれないようにするために、もっと大きなウソをついてしまうこともあります。他人の言葉に傷ついた経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。逆に、自分が不用意に言った言葉が、気がつかないうちに、相手を傷つけていることもあります。よくよく気をつけなければなりません。

さらに、体でつくる悪として殺生偸盗邪淫を挙げられています。殺生とは生き物を殺すこと。
偸盗は他人のものを盗むこと。
邪淫はよこしまな男女関係のことです。
このように、仏教では、不幸や悪い結果を生み出す行いを、十にまとめて教えられています。私たちの口や体を動かしているのは心です。心で思わないことは、言ったりやったりしませんから、自分の心の姿をよく見つめていきなさいと、お釈迦さまは教えられています。
いずれも、相手を傷つけ、自分をも苦しめる行いですから、よく気をつけなければなりません。

 

メール講座のご案内

難しいお経の内容を噛み砕いて日本一わかりやすくブッダの教えをメールでお送りします。

メールですので、都合のいい時間にどんな場所でも少しづつ学ぶことができます。

さらに今ならレポートと無料音声ファイルを配布中ですのでお受け取りください。

音声ファイルは毎月先着100名様に限り配布となっております。(メール講座はいつでも停止できます。)

メール講座の内容はこちらで紹介しております。

登録は
こちらから

 

ブッダの教える幸せへの
思考法無料プレゼント

関連記事

  1. 因果の道理とはまとめるとどういうことですか?

  2. 原因と結果の法則が仏教の基礎

  3. 仏教を説かれた釈迦の生誕について

  4. 仏滅や大安は迷信?仏教の合理的な教え

  5. 無財の七施・心がけ一つで誰かを幸せにできる

  6. これまでの行いが今を生み出している