カルマとは何か・意味

カルマ(業)とは?意味を簡単にわかりやすく解説!仏教的運命の法則

この記事はこんな人にオススメ
  • カルマ(業)の仏教的意味を知りたい人
  • カルマを知って人生を変えたい人
  • 仏教の基本を学びたい人

今回の記事を読めば、仏教の基本的な教えであるカルマ(業)の理解が進み、仏教で教えられる運命の法則を理解できます。

 

 

カルマとは

カルマとは、「業」(ごう)のことです。

仏教で、業は「行為」を意味し、業には目には見えない力があるので、業力と言われます。

一般的に使われるカルマは、この業力をさしているように思いますね。

業によって蓄えられた力を、カルマとよび、カルマをスピリチュアル的な意味で、使われているのでしょう。

カルマと言うのは難しく考える必要はありません。

わかりやすく、はっきりと理解すればいいのです。

カルマは、業であり、行為であり、力があるので、業力とよばれていると。

では、行為によって生み出された業力(カルマ)は、どこにあるのでしょうか?

カルマ(業)は阿頼耶識におさまる

目に見えないカルマ(業力)は、阿頼耶識という深い心に収まります。

阿頼耶識については、こちらで解説していますので御覧ください。

根本の心・阿頼耶識とはどんな心か?

私たちの永遠の生命である、阿頼耶識の中にカルマは収まり、「縁」がくると運命を引き起こすのです。

カルマと運命の法則

私たちの運命を決めるのは、カルマ(業)であることに間違いありません。

不思議な力によって生み出されたものではなく、あくまで「私たちの行為」によって生み出されたものなのです。

つまり運命は、「自業自得」によってきまります。

自らつくった、業によって、自らの運命が決まっていくのです。

自業自得については、因果の道理ともいわれます。

因果の道理については、こちらの記事で書いていますので、お読みください。

因果の道理とはまとめるとどういうことか

カルマはどうやって消滅する

因果の道理を知ると、カルマには善業力(善いカルマ)と悪業力(悪いカルマ)があることがわかります。

善いカルマなら沢山ためたいですが、悪いカルマなら消したいところ。

では、一度作ったカルマは消滅するのかというと、縁と結びつき結果がでることで消滅します

しかしそのときには新たな行為をしていますので、あたらしいカルマ(業力)が生み出されていることでしょう。

カルマと流転輪廻

カルマというのは自分が死んでも、阿頼耶識の中に残り続けます。

ですので、不滅の業力と言われるのです。

肉体が滅びたらどうなるのかというと、業力によって次の生に生まれ変わります。

だから流転輪廻するのです。

流転輪廻とは苦しみの世界ですが、私たちは悪いカルマ(悪業)を作り続けているので、苦しみの世界を回り続けているということを知っておきましょう。

カルマによって流転輪廻すると言われますが、「自分のやった行為の結果を次の世界でも受け続ける」という自業自得であることに変わりはありません。

悪いカルマ(悪業)ばかりする私たちが、どうやったら幸福に慣れるのか。

ぜひ続けて話をきいてくださいね。

 

メール講座のご案内

難しいお経の内容を噛み砕いて日本一わかりやすくブッダの教えをメールでお送りします。

メールですので、都合のいい時間にどんな場所でも少しづつ学ぶことができます。

さらに今ならレポートと無料音声ファイルを配布中ですのでお受け取りください。

音声ファイルは毎月先着100名様に限り配布となっております。(メール講座はいつでも停止できます。)

メール講座の内容はこちらで紹介しております。

登録は
こちらから

 

執筆者:岡本一志
一般社団法人全国仏教カウンセリング協会代表 仏教の教えにもとづいたアドバイスをしている 著作に「心がほっとする仏さまの50の話」三笠書房 「心がすっと晴れる仏さまの伝えたかったこと」 など計5冊、累計35万部突破のベストセラー
 

ブッダの教える幸せへの
思考法無料プレゼント

関連記事

  1. 因果応報は必ずある?それともない?疑問にこたえます

  2. 阿頼耶識とはどんな意味か?わかりやすく解説│根本の心

  3. 巨大な象よりも強い不滅の業力とはなにか?

  4. 因果の道理とはまとめるとどういうことですか?

  5. いつでもどこでも変わらない三世十方を貫く教え

  6. 天人五衰│楽しい時は続かずやがて衰える