青龍・赤龍・黒龍

三匹の毒龍とは何か?

人間の実相のたとえに出てくる青・赤・黒の毒龍とは何でしょうか。
これは、貪欲、瞋恚、愚痴の三つです。
これは、以前の記事で紹介した赤、青、黒の三匹の鬼と同じですね。

貪欲とは、底の知れない欲の心のことです。
瞋恚とは、怒りの心のことです。
愚痴とは、うらみや妬みの心のことです。

この貪欲、瞋恚、愚痴の心で、私たちは様々な悪を作ります。それをお釈迦様、十悪と教えられていますが、このことについては、リンク先をご覧ください。

 

メール講座のご案内

難しいお経の内容を噛み砕いて日本一わかりやすくブッダの教えをメールでお送りします。

メールですので、都合のいい時間にどんな場所でも少しづつ学ぶことができます。

さらに今ならレポートと無料音声ファイルを配布中ですのでお受け取りください。

音声ファイルは毎月先着100名様に限り配布となっております。(メール講座はいつでも停止できます。)

メール講座の内容はこちらで紹介しております。

登録は
こちらから

 

ブッダの教える幸せへの
思考法無料プレゼント

関連記事

  1. 自利利他の意味(精神)と我利我利亡者

  2. 分かったつもりが恐ろしい

  3. 忙しい忙しいで心を亡くしていませんか

  4. プリズンドッグプロジェクトに見る布施の素晴らしさ

  5. 人間はしてあげたことをずっと覚えている

  6. 知恩・感恩・報恩の教えとは?報恩感謝するために必要なこと